梁が切れてます。

大工さんの知識?

現在リフォームをしている現場では以前よりお伝えしていますが

梁がぶった切られています。

今回も新たにぶった切られている場所を発見しました。

 

 

 

 

 

当たり前に床が貼られていますがいつの時か知りませんが、あとから作った廊下です。

この廊下を作るために写真の左側の梁が切断されて、廊下の部分にあったはずの梁は存在していません。

 

 

 

 

こちらの正面真ん中に何やら掘られた後がありますが

それこそが梁が刺さっていたあとです。

建物を作ったときには絶対必要だったものがこの部屋を作ることのために取り払われています。

大工さんというのは建築構造の観点で物を考えられない方がたくさんいます。

大工さんはそういう勉強はしていないからです。

大工さんがいけないのではなく、それを検討するのは建築士だからです。

家を建てるときは建築士が検討するのにリフォームをするときには

大工さんに頼んじゃう。

大工さんは家がつぶれないように補強しながら柱とか梁を抜いてくれます。

でもほとんどが上からの荷重の検討です。

つぶれなきゃ大丈夫って

でも家にかかる力というのは荷重も大事ですが横からかかる力

これも検討しないとだめです。

だからこうして梁なんて切っちゃったら家がグニャグニャになりませんか?

「あばら骨を数本抜いちゃってもいいんじゃね?」みたいな感じ

今日一番言いたいことは

リフォームでやたら柱とか梁を切っちゃう提案をしてくる人は要注意ってことです

以前寄ったことのあるお蕎麦屋さんの中を見て驚いたことがあります。

梁とか柱とかなくなっちゃって壁もなくなっちゃって

お蕎麦屋さんの客席はそれなりに大空間で

でも、木造建築の古い建物だから「こわいな~」って

皆さんのお家は大丈夫?

関連記事

Category

Calendar

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
PAGE TOP