歴史を感じる

古民家改修もいよいよ大詰め

長いことやっております築100年の家

内装工事があと少し

建具廻りと照明器具のまとめをやっております。

 

さて、昔からあるふすまや障子をこの際だからときれいにしていますが

建具屋さんから「どうすればいいか迷っているから来てくれ」とのことで

行ってみると

 

ビビった!!

 

 

 

 

 

 

 

表の紙をはがしたら

なにやらすごいものが

 

近づくと

 

 

 

 

 

 

 

お経??

なんだか全く読めません

上か下かもわからない

もしやお宝??

なんて感じで建具の表面にはいろんな歴史が張り付いていました。

 

 

 

 

 

 

 

このふすまは杉板の板戸にその後紙を3枚貼りつけてありました。

それぞれ汚れたりして上張りしたんですね。

今回は板戸にして復旧します。

 

さて、紙はともかく建具そのものや

この100年ほどたっている家は倒れずによく持っています

木で作るものは壊れやすいのですが

こうして残っているとなかなか強いもんだな~と思います。

今回は随所に過去の無理やりの工事もありましたが

それはそれで残ってきた歴史です

大きな地震が来ていないのも一翼を担っているんだけどね。

 

さてラストスパート残すのみ

どんな仕上がりになるのでしょうか?

 

関連記事

Category

Calendar

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP