断熱等級の地域区分に恨み節
むずかしいことは置いといて
わたくし最近の新築ではUa値0.23Wというのを普通にマークしています。
これは長野県の4地域という区分で断熱性能等級7です。
長野県の信州健康ゼロエネ住宅助成金は先導基準で最大200万もらえます。
それだけすごいことやってるってわけです。(お客さんがすごいんですけどね)
真ん中辺りに0.23Wって書いてあるでしょ?
これ諏訪市だと断熱等級7ですが
赤枠で囲んである3地域って茅野・原・富士見のいわゆる森建築の主戦場では
断熱性能等級が6になっちゃう!!
これはきつい!!
長野県内でいうと「森建築さんはいつも等級7ですよね!!」って言えるはずなのに言えない!!
県の助成金を申請するにあたり諏訪市だと先導基準でMax200万なのにこっちだと推奨基準でMax180万になっちゃう
なんてこったい!!
会社的にもいつも先導基準です。ではなく推奨基準です。
・・・
なんかね~
泣けちゃいます。