生前整理について学びました

気づけば11月も後半・・・

8年ぶりくらいの発熱は「年取ったな〜」でした。笑

発熱騒ぎの前に生前整理について学んできました〜。

生前整理について知ってるか?知らないか?だけでおそらく人生変わります!

そのくらいモノとの付き合いというのは片をつけておかなくてはいけないと感じましたね。

 

今回の講師は中川智子さん

同じ智子さんでした〜。親近感が湧く瞬間です。

 

私たちは毎日モノを使って生活していますが、

生前整理というのは、ただのお片づけではなくて、いつもの片付けの先にあることで

自分にもしもの時がやってきたとき、ここにあるモノが私の全てです。と言えるモノを

選び、保管しておく作業のことです。

死ぬ前の片付けでもなければ、年寄りの片付けでもない。

年齢問わず、今日まで生きてきた自分が関わったモノを整えること。

それがこれからの人生をより豊かにするという考えです。

 

たったみかん箱サイズの箱に入るだけの物だけにする。

 

私たちがこの世からいなくなった瞬間に

私たち個人が残したモノたちは一瞬にして遺品整理という名に変わり

それを家族の誰かが片づける。

あなたの遺したものは誰が片づけますか?

それは誰が捨てるという決断をするんですか?

 

真剣にこれからを考える時間になりました。

 

毎日の暮らしの中でモノに振り回されて

片付かない〜っていう状況なら、まずはそこから脱却することが必要ですね。

そして、モノを持つという責任はしっかり持たなくてはいけませんね〜。

 

生前整理も片付けも必要なものは同じ。

体力は絶対に必要です!

足腰が弱ってからでは遅い。病気になってからでも遅い。

元気なうちにやっておきたいことの一つですね。

 

刺激的な内容の生前整理でしたが、自分ごととして考えて取り組んでいこうと思います。

帰りがけに寄れたおやきファームさん。

建物が素敵すぎました〜。

長野インター降りてすぐです〜。ランチもあってオススメです。

私は夕方だったので冷凍のおやきをお土産にしましたよ〜。

今度はゆっくりランチでもしたいな〜

 

関連記事

Category

Calendar

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
PAGE TOP