鳥居製作

小宮祭終了

ちょっと前だけどね

10月1日2日とわが本町区の小宮祭がありました。

御柱祭は大工さんの出番がとっても多くて大変なのです。

 

 

 

 

すでにタイトルで皆さん知っていると思いますが

一本の柱を立てる建御柱ではなくわたくしの地区では鳥居を建てるので

つくらなくてはいけません。

 

 

 

 

 

こちらが大工さんの面々

仲良しチームです。

6年ぶりの大年神社さん

そして次の日に作ったのが

 

 

 

 

 

 

御座石神社の鳥居

すごいですよね。

これ3時間で作るのですから

この日というのは何年やっても前の日から落ち着きません。

今回も前回も「どうだ!完璧!」とはいかず

あっという間にこのメンバーで18年が経ってしまいました

もう次は54歳になるのですが

なんと

ずっと最年少です。

後継者問題深刻です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手前に写っている長男さん

受け継ぐのでしょうか?

これから先の小宮祭がどうなっていくのか

若者の大工さん育ってほしい

 

関連記事

Category

Calendar

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP