「夢に森さんが出てきた!!」
よく聞くお話
森建築はいろんなことをお施主さんとわたくしと検討していくために
最終決定の期日に迫られます。
自由設計と、手作りにこだわる施主と会社のどうしても起こりうる現象。
規格品・規格住宅・ローコストってのは考えることってそれほどありません。
なぜって金額や仕様が決まっているから印鑑ついちゃうともう選択肢がほとんどなくなります。
森建築はちょっと違うってわけ
さてこの週末は塗装屋さんになっていただきました。
普段森建築が塗ることのないオスモカラー
私も塗ってみましたがいつもと勝手が違って塗りにくかったけど、仕上がりはいいと思う。
好きなタイプでした。
楽しい。
こういうショットを撮るのが趣味です。
そして次の日は照明器具を決めるためにオフィスでカタログとにらめっこ
この時点で脱落しちゃいそうですががんばって!!
そして最後にカーテン
ここまでくるとゴールはもうすぐ
図面を渡されて決めてきてもらう
すべてに「ハイ」と言わない森建築が最後の壁
だから夢に出ちゃう。
でももうちょっと
納得いくものにするにはみんなで苦労しましょう。
これも家づくり
設計したのは家族の笑顔
森建築です!