先日のおしまいの文章は
「物を置かない家風なのでこういうコーディネートになるんです」
で、どういうこと?
床というのはとにかく主張が強い
目立ちたがり屋さんです。
家具がないととにかく床の選択によって全然世界観が変わっちゃいます。
上の床はダークブラウンで下の床はナチュラルカラー
上の床は節がなくむらもほとんどない下の床は節があって色にむらがある。
今度はとっても明るくて節がない
何も置かない場合は一番上の床がいいですね。
ナチュラルで節がある床はこれから家具とかグリーンとかたくさん入れるとよくなっていきます。
明るい床は家具とかが入らないと寂しいです。
床の色・節の表情・その他の要素を加味してインテリアのテイストを決めていくと
より自分の欲しい世界観が手に入ります。