いつもこの換気扇

第3種セントラルダクト

高気密高断熱とかって調べると必ずたどり着くお話

換気扇は第1種と第3種

(何度もお話ししてますがたどり着く人が違うためお話しします。)

これがうちの標準の換気扇

排気をそのまま外に捨てるのが第3種ね

第1種は

配管がこうなるやつ

パイプが断熱材にくるまれてる必要があります。

うちの配管は

何にもくるんでいない単純な構造

こんな風にごちゃごちゃしちゃうのが第1種です。

だから?って話だけど

断熱しなきゃいけないっていうのは機械的に面倒だからってことですね

シンプルイズベストといいますが

機械は単純な仕様にしておくのが一番だと思っています。

簡単に取り換えられたり、メンテナンスが楽だったり

そんな理由で第3種ってわけです。

これはいつも言ってますが

長いお話なので聞きたい方はお越しくださいませ。

住宅と換気扇のいろんないろはをお伝えいたします。

関連記事

Category

Calendar

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PAGE TOP