子供をやる気にするには、まずは親が行動することから。

休校延長で、ゲーム三昧にもそろそろ飽きてほしいころですが
さすがのゲームです。
まったく飽きません・・・( ;∀;)

 

少し前まで私が気になっていたのは子供たちの体力低下でした。
外出自粛の言葉を逆手にとって
散歩もしなければ、外に出ることもまったくなくなってしまいました。
宿題もあるし、ゲームも友達と約束して忙しいよね。
いや、暇だと思うけど。

 

4月の上旬から主人と朝の散歩を始めました。

初めは、ついてこなかった子供たち。

だってね、こんなに学校に行けなくなるなんて思ってなかったもんね”(-“”-)”

 

それでも、主人と散歩を続けながら子供たちに声をかけていると
休校延長になったころ、次男が「さすがにヤバイわ」といって
朝6時に起きて一緒に歩くようになりました。

 

たった30分、約3500歩

ほぼ1か月、学校生活から離れた子供たちにはとても疲れる散歩です。

 

ここのところ子供たちに変化が見られました。
★6時に起きるので夜9時になると眠くなってくるようになりました。
★朝ごはんがおいしくなって、目玉焼きを2個食べるようになりました。
★NHK朝ドラが終わると、勉強時間が始まるようになりました。

 

少しずつですけど生活のリズムが体にできてきましたぁ。
ヨッシャ~!です(^^)/

 

学校があった時と同じように、朝歩く習慣は
子供たちにとってとてもいい効果を生んでいます。

 

学校生活がない今、できることをやって、
いつ学校が再開してもいいように準備しておきたいな~と思います。

 

つい大人は、○○しなさ~い。って口ばかりになってしまいがち。
大人もね、子供と一緒に同じ人として動いて
一緒にやるってのが、また楽しくて、自分にもいいことあって
よかったな~というのが私の感想。

 

 

6日前から縄跳びをはじめました。
想像以上に難しくて、5日目にしてようやく100回連続跳べました。

末っ子と一緒に100回跳んで。
次の目標は二重跳び連続10回!

休校中になにかできるようになってもいいし
なにもできなくたっていい。
せっかくなら、やってみたことでやれることなら
どんどんやったらいいよね。

もうすぐ三男にも背を越されそうだ(-.-)
次男とは隣り合って歩くことも減っていくね。
コロナ君のおかげでこの時間をもらえたのも事実。

 

 

 

関連記事

Category

Calendar

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
PAGE TOP